子猫の迷い道
|
カテゴリ
以前の記事
検索
↓「子猫の写真館」
![]() 私のブログとHP 「子猫の迷い道Ⅱ」 「子猫の散歩道」 「子猫のかくれんぼ」 「子猫の自習室」 HP「子猫の季節花巡り」 子猫のデジブック 掲示板:子猫の季節 ![]() ![]() 音の大きさに注意して下さい。 ▲をクリックで曲が流れます。 ・・・・・ タグ
自然
水仙
ハーブ
パソコン画
木の実
蝶
イベント
投稿欄関係
木の花
野鳥
庭園
椿
猫
紫陽花
国営公園その他公園
初めての花
富士山
花
山野草
カワセミ
桜
昆虫
名所旧跡
国営公園
リス
その他公園
紅葉
温室の花
植物園
コスモス
薔薇
風景
ブログパーツ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 2012年 05月 19日
・ 縄文ふれあい広場 水子貝塚公園 ・ 水子貝塚は、縄文時代前期(約5500~6000年前)を代表する貝塚として、昭和44年、国の史跡に指定されました。その後、遺跡の保存と活用のため整備が行われ、平成6年、『縄文ふれあい広場 水子貝塚公園』として開園しました。この場所で発見された縄文時代の貝塚・ムラが保存されており、敷地面積は約4万平方メートルで、当時のムラ全体がこの敷地内に含まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2006.5.20投稿記事 2009.5.2投稿記事 ドライブ途中の河川敷では水遊びに興じる子供たちや ![]() ![]() ![]()
by koneko2y
| 2012-05-19 21:19
| ちょっとお出かけ
コメントはお気軽に♪
|
ファン申請 |
||