子猫の迷い道
|
カテゴリ
以前の記事
検索
↓「子猫の写真館」
![]() 私のブログとHP 「子猫の迷い道Ⅱ」 「子猫の散歩道」 「子猫のかくれんぼ」 「子猫の自習室」 HP「子猫の季節花巡り」 子猫のデジブック 掲示板:子猫の季節 ![]() ![]() 音の大きさに注意して下さい。 ▲をクリックで曲が流れます。 ・・・・・ タグ
名所旧跡
水仙
椿
イベント
カワセミ
庭園
温室の花
紅葉
猫
国営公園
初めての花
山野草
植物園
昆虫
薔薇
紫陽花
木の花
蝶
リス
その他公園
花
野鳥
富士山
木の実
投稿欄関係
風景
国営公園その他公園
自然
桜
コスモス
ハーブ
パソコン画
ブログパーツ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 2011年 04月 17日
・ 枝垂れ桜の並木道 ・ 約40年前に、所沢市小手指町を流れる砂川掘の両側500mに枝垂れ桜が約120本植えられました。ここは生活道路になっていて、出店や花見客がシートを広げて宴会をするような場所ではなく、そぞろ歩きをしながら、静かに枝垂れ桜を楽しむ場所です。両側にお住まいの方も垣根に良く手入れされた花を咲かせています。写真を撮るのに熱中して車が近付いて来たのに気がつかなくても、警笛を鳴らしたりもせず、ゆっくりと進んでくれるので恐縮しました。 入口の方は淡い色で早咲きらしく既に葉桜でしたが、先に進むと遅咲きは色も濃くまだまだ見頃でした。小さな花を連ねた暖簾のように両側に枝を広げていました。 (今回アップの花の色が違うのは使用カメラが複数によるためです。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年の様子はこちらです。 詳しい説明も書いていますので、ご覧ください。
by koneko2y
| 2011-04-17 21:45
| ちょっとお出かけ
コメントはお気軽に♪
|
ファン申請 |
||